トップページ 会社概要    
 
     
 
 人の生活に職場が持つ意義は大きいものがあります。人は長い時間を職場で過ごし、生活のための糧を得、人と係わり、そして生きがいを見つけようとしています。
 ところが、この職場に多くの問題が持ち上がっている現状があります。ストレスや過労という健康上の問題、ミスや事故という安全上の問題、そして職場における人間性の喪失という心の問題などなど、早急な解決が迫られている課題が山積みしているのです。
 私どもエルゴサイエンス研究所では、現在のエルゴ(「働く」というギリシャ語)の場がかかえているこれらの問題に科学的なメスを入れ、問題を解決しようと思います。そして、健康で安全に働ける職場、さらには進んで働きたいと思える職場を再構築しようとされている企業や組織のサポートさせて頂きます。
 このコンセプトを支える科学としてエルゴノミックスを基本におき、必要に応じて、精神生理学、心理社会学、テクノロジーなどの専門性も自在に活用しながら、これまでに蓄積したノウハウと専門家のネットワークを駆使する高度な頭脳集団として、国際的な調査・研究、コンサルティング、セミナー、出版などの活動も行ってまいります。
 社会に貢献する意欲に燃えておりまので、どうかご支援くださいますようよろしくお願い申し上げます。
 
     
 
エルゴサイエンス研究所の業務について
職場の健康とストレス 職場の安全と快適環境 福祉器機開発と評価 人材活用 出版事業 
 
 
  Copyright(C) 2016 Institute for ErgoSciences. All Rights Reserved.